ツアー名# 花火師&博士に教わる 硫黄島で線香花火を作る旅2日間&3日間


☆ホンモノの花火師さんから作り方を教わりながら、オリジナル線香花火を作ります

☆硫黄島の天然硫黄を使って作るから、トクベツ気分♪

☆硫黄島の自然を堪能した後は、線香花火が夏をしめくくります・・・


花火ツアーの詳は、コチラからご確認頂けます。

写真はイメージです。

大岩根 博士 三島 ジオ 硫黄島 花火 ツアー

 

案内人の二言三言:大岩根 尚(おおいわね ひさし)さん

 「天然硫黄を使った火薬で、線香花火を手作りしましょう!夏休みの最後に、最高の思い出をいかがですか♪」


■出発日及び旅行日数

①【3日間コース】2015年8月24日

②【2日間コース】2015年8月27日

 

■行程【①3日間コース】

1日目(8/24)

鹿児島港(9:30)~フェリーみしま(竹島経由、昼食各自)~~硫黄島港(13:15)==<観光(ジオラマ見学、平家城跡、冒険ランド硫黄島、硫黄岳入口など)>==東温泉==民宿

※夕食後は、ジャンベグループあ・ぼーらによるミニコンサート&ジャンベ体験

 

2日目(8/25)

民宿==午前中はフリータイム==(昼食)==<大浦(シーカヤック体験)>==<花火師に教わる線香花火作り体験>==バーベキュー(夕食)

※夜は作った線香花火で遊ぼう。

 

3日目(8/26)

出発まで自由行動・・硫黄島港(10:15)~~フェリーみしま(竹島経由)~~鹿児島港(14:00頃)

【注意!!】村の都合によりフェリースケジュールが変更となり、鹿児島港帰着が20時頃となる場合があります。予め了承ください。

 

 

■行程【②2日間コース】

1日目(8/27)

鹿児島港(9:30)~フェリーみしま(竹島経由、昼食各自)~~硫黄島港(13:15)==<観光(ジオラマ見学、大浦、平家城跡、冒険ランド硫黄島、硫黄岳入口など)>==<花火師に教わる線香花火作り体験>==東温泉又は民宿(入浴)==バーベキュー(夕食)

※夜は作った線香花火で遊ぼう。

 

2日目(8/28)

出発まで自由行動・・硫黄島港(10:15)~~フェリーみしま(竹島経由)~~鹿児島港(14:00頃)

 

 

■旅行代金

①【3日間コース】大人 29,800円 小人(5歳~小学生) 26,200円

②【2日間コース】大人 17,800円 小人(5歳~小学生) 14,200円

※本コースは村の助成を受けており、旅行代金から予め船賃片道分3,600円を差し引いております。

 

<<宿泊ランクアッププラン>>

2日間コースは、宿泊施設が公共施設となりますが、ご希望の方は追加料金で民宿泊に変更できます。

大人 追加料金1人 5,000円

小人 追加料金1人 2,500円

 

 

■旅行代金に含まれるもの

フェリー代、宿泊代、食事代(1日目の昼食を除く)、案内・体験料、添乗員経費、消費税

 

■最少催行人員

9名(定員18名)

6名(定員12名)

 

■集合場所・時刻

鹿児島港本港区南ふ頭 みしま待合所 朝8時45分


■食事条件

①【3日間コース】朝2昼2夕2 ※初日の昼食は各自持参

②【2日間コース】朝1昼1夕1 ※初日の昼食は各自持参

 

■添乗員

現地係員が同行します


■宿泊施設(分宿になる場合があります。)

※男女別相部屋となります。(2~5名1室)

 

①【3日間コース】

島宿ほんだ又はマリンハウス孔雀の里又は公共施設

②【2日間コース】

公共施設(ジャンベスクール)

 

■申込締切(締切り後はお問い合わせ下さい。)

出発日の7日前まで

 

■イベント企画・実施

三島村 

 

■お支払方法

銀行振込みのみ。※振込手数料はお客様のご負担となります。

 

当社が予約成立の通知を行う電子メールに記載する日までに、当社指定の口座に申込金をお振り込みください。申込金は、「旅行代金」「取消料」「違約料」のそれぞれの一部または全部として取扱います。旅行契約は当社が申込金を受理したときに成立するものとします。申込金を除く旅行代金は、旅行出発の14日前までに当社指定の口座にお振り込み ください。なお、当社が予約成立の通知を行う電子メールに記載する日までに申込金の振込みがない場合は予約はなかったものとします。

 

振込先の確認はコチラ

 

■キャンセル規定

キャンセル規定の確認はコチラ

 

■取引条件説明書面の交付等について

○取引条件説明書面の記載項目を電磁的方法で交付することを承諾いただける場合  

本画面を取引条件説明書の一部として扱い、上記以外の旅行条件等その他の項目に関しては、申込内容入力画面に表示される「取引条件説明書面を確認」ボタンをクリックし、表示されたファイル(PDF)を確認し、保存してください。 

○取引条件説明書面を書面により交付する方法を指定される場合

当社から、取引条件説明書面を郵便でお送りします。その場合、書面受領後に改めてお客様より正式なお申込みの旨を当社にお知らせいただくことによって、ご予約を成立させることができます。

 

■旅行企画・実施

鹿児島県知事登録旅行業 地域-245号

Tabi&Coco.(株式会社タジマ旅行事業部)

鹿児島市西伊敷七丁目24番13号

Mail:tourism@mishimamura-mishimanian.jp

募集型企画旅行実施可能区域:鹿児島市、姶良市、薩摩川内市、いちき串木野市、日置市、指宿市、南さつま市、垂水市、西之表市、屋久島町、三島村、十島村

総合旅行業務取扱管理者 田島教子


■その他注意事項■

①コース内容は、予告なく変更する場合があります。ご了承下さい。

②出発日のフェリー運航可否については、当日の朝7時に村が決定いたします。欠航時にはスタッフより朝7時30分までの間にお客様の緊急連絡先にご連絡いたしますが、心配な方はご自身にて三島村役場へご確認下さい。(099-222-3141 朝7時~自動アナウンス)尚、スタッフより連絡のない場合は出発可能とお考え下さい。

③復路フェリー欠航に伴い延泊が生じた場合、延泊にかかる諸費用はお客様のご負担となります。

④スタッフからの緊急連絡用として、当日つながるお客様の携帯電話番号をお聞きします。携帯電話をお持ちでない方は、フェリー欠航をお知らせできない場合があります。(ご自宅・宿泊先の出発タイミングによる。)その場合、直接鹿児島本港にてご自身で確認して頂くことになりますので、悪しからずご了承下さい。