世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10週年記念

世界遺産・ジオパークバスツアー’25

3構成資産を満喫!

【お知らせ欄】

 

・お申込みの受付開始は9/18㈭から!

・抽選結果の発表は10/16㈭です。ここに申込番号を掲載してお知らせします。

Lucky Point♪

 

♪ユネスコ世界文化遺産登録10周年記念!今年は3つの構成資産すべてをご案内!いつもの場所を、いつもと異なる視点で。

♪磯地区で解散のため、仙厳園、尚古集成館、御殿、異人館など、これまで時間が足りなかったところも各自のペースでゆっくり見学可能。

♪大木先生と東川先生のコンビが、ジオや歴史の視点満載で、鹿児島の世界遺産の魅力を解説していきます。

 

■出発日

2025年11月1日㈯

●定員を超える応募があった場合は抽選となります。下記、抽選スケジュールの項を参照してください。

●参加者には最終旅行日程表で確定内容をお知らせします。


■行程

予告なく行程を変更することがございますので予めご了承下さい。

参加者へは、「最終旅行日程表」で確定した内容をご案内します。

鹿児島中央駅(9時出発)==終日バス移動==

 

寺山炭窯跡<良質な木炭を生産していました。修復中の過程を見られるのは貴重!>==

関吉の疎水溝<関吉から実方まで高低差2mのほぼ水平な水路が集成館事業を支えました。>…

稲音館<人気の籠御膳!手作りごはんの温もりを感じます♪>==

旧鹿児島紡績所技師館(異人館)<日本の近代化を支えた外国人技師の洋風宿舎には、所々和風の要素が入っています。>...

仙巌園<ジオ視点の詳しい解説で薩摩藩の歴史を振り返り。尚古集成館・御殿にも入れます。>

 

反射炉跡の案内後、解散。(15時頃)  

 ---------------

※仙厳園からは各自のタイミングでお帰りください。電車をご利用の方は、運賃は各自負担となります。

JR日豊本線の時刻表はこちら → JR九州/駅別時刻表


■案内人紹介

大木公彦氏 Ooki Kimihiko

鹿児島大学名誉教授。

従来の観光案内とは一味違う、専門の地質学の視点満載の解説で世界遺産や鹿児島の歴史をお楽しみ頂けます。

寺山炭窯跡を現地でご案内頂きます。

 

 

東川隆太郎氏 Higashikawa Ryutaro

『特定非営利活動法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会』代表理事。自他ともに認めるまちあるきのプロ!面白いトークと分かりやすい解説が大人気。終日同行してご案内頂きます。


■旅行代金(お一人様/税込)

通常一般料金▶

 

 大人   3,000円

 小中学生 1,700円

 

障がい者手帳保持者料金▶

 

 大人   2,500円

 小中学生 1,400円

 介助者  2,500円

 

●1グループ4名様までのお申込みでお願いします。 

●未就学児は無料(実費)ですが、バスのお席のご用意はなくお膝の上となります。

お席が必要な場合は、小中学生料金と同額となります。

●小中学生のお料理は通常の大人ランチです。お子様ランチに変更したい場合はお申し出下さい。(返金はありません。)

●旅行代金に含まれるもの:貸切バス代、昼食代、施設入場料、案内・体験料、添乗員・スタッフ経費、消費税

■集合場所・時刻

鹿児島中央駅西口 切子燈前 

朝8時45分


■最少催行人員/定員

最少催行20名/定員25名

●中型バス1台で運行予定です。

●定員を上回るお申込みがあった場合は抽選となります。

■抽選結果発表とその後の流れ

__抽選結果発表__

2025年10月16日㈭

 

__抽選結果のお知らせ方法__

ご当選者は、本ページの上部に、「申込番号」を記載してお知らせします。

ご自身の申込番号がない場合は、残念ながら落選です。

 

__抽選後の流れ__

①当選者には、メールでご案内をお送りします。その通知に対し参加意思を返信頂くことで参加が確定し、契約が正式に成立します。公式LINEに登録のご協力をお願いいたします。

②弊社から入金のお願いのご案内が届きましたら、ご旅行代金をお支払いください。➀と同時の場合もあります。

➂ご出発の10日~7日前を目安に、遅くとも3日前までに最終旅行日程表(確定書面)を発行します。ご登録のメールアドレスまたはLINEをご確認下さい。なお、ホームページ内の「ご出発を控えたお客様専用」でも、閲覧およびダウンロードが可能になる予定です。

③悪天候の場合、前日までに実施するかどうかを決定します。

④ご出発。

 

__キャンセル補充について__

キャンセルに伴う参加者補充のために、キャンセル待ちご希望のお客様にご連絡を差し上げます。連絡の取れやすい公式LINE登録者を優先しますので、予めご了承ください。

■食事条件

昼1回(場所:稲音館)

・食物アレルギーのある方は、必ず事前にお申し出下さい。

■添乗員の同行

同行します

・添乗員は全体の行動と時間を管理する業務のため、介助の必要な方は、ご自身で別途お手配ください。

■利用予定交通機関

鹿児島中央観光バス

・中型バス1台で運行予定です。 

■宿泊施設

なし

■お申込み条件/諸注意事項

①本ツアーは、かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議より委託を受けて実施します。ツアーのアンケート回答にご協力をお願いします。

②応募に必要な項目に不備のある場合は、お申込みを承ることができず抽選の対象となりませんのでご注意ください。

③徒歩での移動が多い行程です。動きやすい服装と歩きやすい靴でご参加ください。

④各自で熱中症対策、水分補給、感染症対策に努めてください。

⑤天候等により行程が変わることがあります。また、時間等は目安であり、道路状況や現地事情により変わることがあります。あらかじめご了承ください。

1グループのお申込みは4名様までとします。メンバーが同じ場合は、代表者が異なっても一件のお申込みとみなします。

記録や今後の広報の目的でツアー中の様子を撮影しますので、ご了承の上お申込みください。SNS等掲載の際は、個人が特定されることのないように気を付けております。

■お申込み方法

本ツアー専用の外部システムによる申込フォームからお申込みください。

本ページの随所にある『ツアーに申し込む!』ボタンをクリックすると専用のシステムに進みますので、必要事項を入力してください。

お申込みの際は、メールアドレスが必要になります

全旅マルっとペイ(no-reply@zenryo-marupay.com)およびタビココ(info@tabi-coco.com)からのメール連絡が受け取れるようにドメイン設定をご確認ください。

なお、お申込みが済んだお客様には、確実な連絡のため、LINE公式アカウントへ登録のご協力をお願いしております。

■キャンセル規定

こちらをご確認ください。

返金がある場合は、所定のキャンセル料と振込手数料など諸費用を差し引いた上でご返金となります。

■お問い合わせ